■各種証明書の発行をご希望の方へ
 実務経験証明書、源泉徴収票、退職証明書など、その他の各種証明書の発行について
 手続きは郵送によるお申込みのみを受け付けております。
 電話・Fax・E-mailによるお申込み、ご来社によるお受け取りは受け付けておりません

 

■申込み方法
 「実務経験証明書等発行依頼書」に必要事項を記入し、必要書類を同封の上お申し込みください。
 記入漏れや必要書類の不備などがある場合は発行できませんのでご注意ください。
 発行依頼書の受領後14日以内に発送いたします。
 即時発行や緊急対応は致しかねますので、期間に余裕を持ってお申し込みください。

■必要書類
 下記の書類を必ず同封し、株式会社結絆会宛てに郵送してください。
  1.実務経験証明書等発行依頼書
  2.希望される証明書の所定用紙(ご自身でご用意ください)
  3.返信用封筒(返信先住所、氏名を記名し、返信に必要な切手を貼付)
  

 1.「実務経験証明書等発行依頼書」
   実務経験証明書以外の源泉徴収票退職証明書等の発行依頼も、こちらの依頼書をお使いください。
   姓が変更されている方は必ず、現姓と旧姓を記載してください。
        実務経験証明書等発行依頼書ダウンロード

 2.「希望される証明書の所定用紙」(実務経験証明書の他、発行依頼書類)
   実務経験証明書など希望される証明書をご自身でご用意ください。
   ご自身で書ける範囲は鉛筆でご記入ください。
   (氏名、住所、電話番号、生年月日、施設名、職種、施設(事業)種類コード、職種(職名コード)など)
   源泉徴収票や退職証明書などはご自身での用意は不要です。

 3.「返信用封筒」(宛先明記、切手貼付)
   返信先住所、氏名を記名し、返信に必要な切手を貼付してください。
   封筒の左下に「証明書申請」と明記してください。
    定形(長3封筒)    :普通郵便 110円 速達郵便 410円
    定形外規格外(角2封筒):普通郵便 140円 速達郵便 440円
   返信する書類の枚数(重さ)によっては切手の金額が変わります。
   事前に必要な切手の金額を確認して貼付してください。

上記を同封して下記まで郵送してください。
弊社に発行依頼書が届き、発行依頼書の受領後14日以内に発送いたします。

■郵送先
  〒351-0035
  埼玉県朝霞市朝志ヶ丘2-5-33-201
  株式会社結絆会